2015年01月11日
ちょいと進路変更
お正月からだいぶ経ってますけれど、あけましておめでとうございますー!
年始めの抱負と、その前に少し独り言をつらつらと書きます。
まずこちらのブログで使っている私の現在のペンネーム「Kingbee」なんですが
この趣味を始めた時から地元の方々に呼んで頂いている
「ながせ」に戻すことを決めました(゜-゜)

決心したのは先日の赤城での定例会のことです。
自分を前から知る方からは「ながせ」と、
一方ブログやツイッターで絡んでから会った方からは「Kingbee」と呼んで頂いておりました。
(;一_一)。○ このままだと絶対混乱する!!(滝汗)
(いや、数年前ブログ開設したときにこのペンネにして種蒔いたのは自分なんですが…)
とはいえ、Kingbeeの名前もコールサインとして残していきたいと思います。
それと、上半期の方針を立てましょう。
キーワードはズバリコレ!

モンタ二ヤード!
もし撮影会やイベントに参加する機会があれば山岳民族のカッコがしたい!
重ねて今年はベトナムの文化、分布地域、歴史、部族のことなど教養を深めたいです。
(モン族たちの歴史は知れば知るほど悲しくなりそうですが…)
アノ人のブログに足を運ぶ回数が増えることは間違いありませんね。
勉強すんべ。あとようつべも沢山見よう。
あ、もちろん仕事の勉強を圧迫しない程度にネ!
あとヒサロ行ってふんどし作って(路線が…

余談
いまさらですが映画グリーンベレーを初観賞しました。近々出る英プレゼン大会に向けた勉強も兼ねて。
冒頭の民間人に対するインタビューが凄くいい参考になりました。
画像の軍曹みたいに机に銃ぶちまけたりはしませんけどね。。
あと、スカイフックとフルトンシステムのクリアな映像が素晴らしかったです(よだれ)
年始めの抱負と、その前に少し独り言をつらつらと書きます。
まずこちらのブログで使っている私の現在のペンネーム「Kingbee」なんですが
この趣味を始めた時から地元の方々に呼んで頂いている
「ながせ」に戻すことを決めました(゜-゜)

決心したのは先日の赤城での定例会のことです。
自分を前から知る方からは「ながせ」と、
一方ブログやツイッターで絡んでから会った方からは「Kingbee」と呼んで頂いておりました。
(;一_一)。○ このままだと絶対混乱する!!(滝汗)
(いや、数年前ブログ開設したときにこのペンネにして種蒔いたのは自分なんですが…)
とはいえ、Kingbeeの名前もコールサインとして残していきたいと思います。
それと、上半期の方針を立てましょう。
キーワードはズバリコレ!

モンタ二ヤード!
もし撮影会やイベントに参加する機会があれば山岳民族のカッコがしたい!
重ねて今年はベトナムの文化、分布地域、歴史、部族のことなど教養を深めたいです。
(モン族たちの歴史は知れば知るほど悲しくなりそうですが…)
アノ人のブログに足を運ぶ回数が増えることは間違いありませんね。
勉強すんべ。あとようつべも沢山見よう。
あ、もちろん仕事の勉強を圧迫しない程度にネ!
あとヒサロ行ってふんどし作って(路線が…

余談
いまさらですが映画グリーンベレーを初観賞しました。近々出る英プレゼン大会に向けた勉強も兼ねて。
冒頭の民間人に対するインタビューが凄くいい参考になりました。
画像の軍曹みたいに机に銃ぶちまけたりはしませんけどね。。
あと、スカイフックとフルトンシステムのクリアな映像が素晴らしかったです(よだれ)