2013年12月07日
still alive!
ご無沙汰でしたね!元気でやってますよ。

(V40が実家で俺の帰りを待ってるぜ~!)
今は装備を身近に置ける環境にないため、することといったら他の方のブログや英文とにらめっこしてお勉強することです。
年末が待ち遠しいです。早く自分の装備にさわりたいなああ!

さて、こちらの記事で紹介した本
かれこれ2年も前から読んでいるのですが未だに117ページ目というね!読み切れる気がしません。
そして私の2年も続いてしまったやる気を粉々に打ち砕く出来事が起こりました。
↑Amaz●nのレビューです。
多くの方々が「エクサイティーン!!」と熱狂してる中で冷めたレビューがあります。
ひとりは著者とおなじ元RTのリーダー もう一人はSOGの中枢で勤務してた方らしく
どちらも「頼むからうそっぱち書かないで真実を伝えておくれよ」という内容のレビューをしています。
あらら...

(それでも拙者のSOGに対する興味は尽きんでござるよ)
まあ結果としてプラスター氏の2冊の書籍でいろいろと経験値をつめましたので作者には感謝です。
SOGのことにもっと深い興味がわいたのは間違いなくこの本のおかげですし
SOGのリーダーは?関係者にはどんな人がいたか?どんな作戦があったか?などといった概要を知れたのはいい収穫でした。
概要ですと英語版wikipediaがかなり充実しており、他にもたくさん資料はありますから
私ももうちと調べて頭の中がまとまったなら、SOGやRTのことを簡単にまとめて記事にあげようかな....と。
それと、私のブログをお気に入りに入れてくださった方、読者登録してくださっている方へ
ありがとうどざいます。しがないブログですがこれからも更新していきますので、よろしくです。

余談
先日YS-11のフライトを体験することができました。いやー、感無量でした!
想像していたより揺れませんでしたが、離陸時のじんわりした加速になんだか哀愁を感じたのでした。

(V40が実家で俺の帰りを待ってるぜ~!)
今は装備を身近に置ける環境にないため、することといったら他の方のブログや英文とにらめっこしてお勉強することです。
年末が待ち遠しいです。早く自分の装備にさわりたいなああ!

さて、こちらの記事で紹介した本
かれこれ2年も前から読んでいるのですが未だに117ページ目というね!読み切れる気がしません。
そして私の2年も続いてしまったやる気を粉々に打ち砕く出来事が起こりました。
↑Amaz●nのレビューです。
多くの方々が「エクサイティーン!!」と熱狂してる中で冷めたレビューがあります。
ひとりは著者とおなじ元RTのリーダー もう一人はSOGの中枢で勤務してた方らしく
どちらも「頼むからうそっぱち書かないで真実を伝えておくれよ」という内容のレビューをしています。
あらら...

(それでも拙者のSOGに対する興味は尽きんでござるよ)
まあ結果としてプラスター氏の2冊の書籍でいろいろと経験値をつめましたので作者には感謝です。
SOGのことにもっと深い興味がわいたのは間違いなくこの本のおかげですし
SOGのリーダーは?関係者にはどんな人がいたか?どんな作戦があったか?などといった概要を知れたのはいい収穫でした。
概要ですと英語版wikipediaがかなり充実しており、他にもたくさん資料はありますから
私ももうちと調べて頭の中がまとまったなら、SOGやRTのことを簡単にまとめて記事にあげようかな....と。
それと、私のブログをお気に入りに入れてくださった方、読者登録してくださっている方へ
ありがとうどざいます。しがないブログですがこれからも更新していきますので、よろしくです。

余談
先日YS-11のフライトを体験することができました。いやー、感無量でした!
想像していたより揺れませんでしたが、離陸時のじんわりした加速になんだか哀愁を感じたのでした。