2014年02月02日

オーバーランの原因は?

オーバーランの原因は?

先の記事の通り、EG1000に変えたところセミの不調は無くなりました。

調べてみたら、この症状はどうやらモーターの「オーバーラン」と言うものらしいです。



オーバーランの原因は?

G&PのXMはもともとは海外向けの強いスプリングが入ってる設定で内部メカが組まれています。

なので従来入っている海外向け強いバネならばM120モーターでオーバーランは発生しないものらしいですが

私のXMは初速を85前後にキープする目的でマルイ純正ピストンに交換しており

バッテリーの回転速度に対して、負荷が不足している状態になっていました。

さらにリポ特有のパワーでモーターの瞬発力が上がっていました。

こうした条件が重なり、セミオート後のピストン停止位置が毎回ずれるオーバーランが発生したと思われます。

モーターが早すぎたんですね。



今回知ることができたオーバーランの解決策は

①メカボックスの持つ負荷にあった回転速度のモーターを選ぶ
 マルイ純正レベルのスプリングならEG1000やそれと同スペックのモーターを
②モーターの回転速度に応じて負荷を調整する
・バッテリーの電圧を下げたり、非LiPo化するなど
・ピストンの重量を増加
・スプリングをかさ上げ




余談ですが、G&PのM120モーターには頭の色がのとのがあるみたいですね。

私のは白でした。

で、モーターの性能を比較された方のサイトによると白と黒とで性能が違うみたいなんです。

白はどうも黒よりトップスピード時の回転数が結構速くなっているものの、トルクが弱い特性があるみたいで。

白のモーターはフルオートする分には沢山弾を吐けるからいいんですが、立ち上がりが遅いのでセミの切れがいまいちです。




同じカテゴリー(Weapons)の記事画像
XM177E2 念願のブルーイング編
XM177 クリーニングロッド納得?編
次世代20連マグ 自作
G&P XM177E2 モーター交換
【次世代!!】M16A1
マルイ XM177E1
同じカテゴリー(Weapons)の記事
 XM177E2 念願のブルーイング編 (2016-08-22 23:59)
 XM177 クリーニングロッド納得?編 (2014-05-03 19:12)
 次世代20連マグ 自作 (2013-12-27 17:16)
 G&P XM177E2 モーター交換 (2013-12-27 10:05)
 【次世代!!】M16A1 (2013-12-26 21:17)
 マルイ XM177E1 (2013-12-25 23:23)
Posted by ながせ(Kingbee) at 15:57│Comments(2)WeaponsXM177
この記事へのコメント
オーバーランと聞いて『YS-11ネタ』かな?と思いました。
 XMは職場に持ち込んだのですか?
 自分で色々いじれるのは凄いですね。自分はいつか、G&PのXM(昔のタイプなので)をストックインバッテリーに交換したいですが、まだ暫くはかかりそうです。
Posted by Q州の一匹狼Q州の一匹狼 at 2014年02月02日 16:23
>Q州さん

確かにこの見出し、そんな感じに見えちゃいますね(笑)
いずれYSネタも書くつもりですのでお楽しみに。
今はまだ置くスペースも移動手段も無いので実家に置いたままですね。
配線引き直しの作業が地味に面倒なんですよね~…。
リアルなハンドガードですと放熱板等があってなかなかバッテリーの収納が大変ではないでしょうか。
早くストックインに改装できたらいいですね。
Posted by KingbeeKingbee at 2014年02月02日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。